tap.gif

渋沢卿 (しぶさわけい)

渋沢卿



1949年
群馬県伊勢崎市境出身 本名瑩俊
1974年
東京芸術大学美術学部工芸科デザイン専攻を卒業
1974年
澁澤卿展(第一回個展)を開催
1977年
出家得度して日蓮宗僧侶となる
1982年
東京芸術大学美術学部デザイン科非常勤講師就任(~1989年)
1985年
今日の日本画ー山種美術館賞展に出品(1987年)
1990年
現代日本の屏風絵展(ドイツ・アイルランド・日本)に出品
JAPAN CONSEPTION through ART NOW(オーストラリア・マンリー美術館)に出品
東亜大学デザイン学部教授就任(~1997年)
1991年
現代日本絵画展(北京故宮博物院)に出品
澁澤卿展(京都・大阪心斎橋大丸百貨店)開催
現代作家美術展(東京・京都・富山・金沢・名古屋美術倶楽部)に毎年出品(~2000年)
1992年
平成の山水展(ニューヨーク・ジャパンクラブギャラリー)に出品
バルセロナ日本画美術展ー日本の四季を描くー
(スペイン・サクラダファミリアミュージアム)に出品
澁澤卿展(ロンドン・ルフェーブルギャラリー)開催
1993年
ロンドン・ルフェーブルギャラリー・東京巡回展 澁澤卿展(西武百貨展渋谷店)開催
1994年
澁澤卿展(主催上毛新聞社・スズラン百貨店前橋店)開催
アートアジア香港 澁澤卿展(主催ウエストウッドインターナショナル インク・ニューヨーク)香港で開催(1995年)
1995年
日本テレビ「美の世界」-僧籍を持つ日本画家ー澁澤卿を放送
東美特別展 澁澤卿展(主催永善堂画廊・東京美術倶楽部)開催
1996年
求龍堂グラフィックスシリーズより「澁澤卿画集」が刊行
澁澤卿展(日本橋三越・名古屋松坂屋・大丸京都店・阿倍野近鉄・横浜そごう)開催
1997年
澁澤卿展(主催上毛新聞社・スズラン百貨店前橋店)開催
ー詩情歳々ー澁澤卿展(福岡天神・大丸)開催
1998年
澁澤卿展日本画展(伊勢丹「丹青会」)開催
ー近江・四季の移ろいー澁澤卿展(滋賀・近江商人博物館)開催
「久遠春光」100号が身延山久遠寺に収蔵される
1999年
日蓮宗総本山身延山久遠寺発行「月刊みのぶ」表紙絵を以後連載中(~2004年)
高崎芸術短期大学(現在創造学園大学)美術学部客員教授に就任
「月刊美術」(発行サン・アート)にー澁澤卿の古刹趙揺ー連載
一画会(福岡天神・大丸)に出品
浄土宗大本山増上寺会館大広間格天井絵作成
増上寺天井絵展(日本橋三越・京都高島屋・名古屋松坂屋・松坂屋静岡店)開催
澁澤卿作品展(高崎スズラン百貨店)開催
2000年
澁澤卿の世界ー心の原風景を見つめてーが現代作家シリーズとして全国地方局にて放映中
澁澤卿展(前橋スズラン百貨店)開催
一画会(池袋西武アート・フォーラム)開催
澁澤卿展(新宿高島屋)開催
2001年
―21世紀の響き― 澁澤 卿展(福岡天神・大丸)開催
ー伝統からの創造―21世紀展(東京・京都・富山・金沢・名古屋美術倶楽部)に以後毎年出品
身延山大学客員教授に就任
日蓮宗開宗750年慶讃「御経葩」(絵・澁澤卿)を身延山久遠寺が発行
―日本の四季を画くー澁澤卿日本画展(阿倍野近鉄)開催
澁澤卿新作日本画展(大丸京都店)開催
2002年
一画会(福井だるまや・池袋西武アートフォーラム)に出品
―開業50周年記念―澁澤卿サムホール展(前橋・高崎スズラン百貨店)
―日中国交30周年記念―日本画家澁澤卿画展(主催・会場:中国上海美術館)にて開催
上海人民美術出版社より「澁澤卿画展画集」が刊行
「浄界盛麗」50号が上海美術館に収蔵される
―うつろいゆく詩情の世界ー澁澤卿展(天満屋岡山店)開催
2003年
「月刊美術」(発行サン・アート)に「澁澤卿の続古刹趙揺ーアトリエ法話ー」連載
―今、美術界注目のー21世紀の巨匠画家10人展(大丸福岡天神・宇都宮東武・心斎橋大丸・富山大和ほか)
ー古刹逍遥ー澁澤卿展(そごう横浜店・そごう・西武高輪会)にて開催
2004年
澁澤卿。薮内佐斗司二人展(銀座・木田画廊)にて開催
東美特別展・澁澤卿新作展(主催:永善堂画廊・東京美術倶楽部)にて開催
2005年
―画業30周年記念―澁澤卿展(名古屋松坂屋本店美術画廊)にて49回目の個  展開催
現在
日本画無所属
創造学園大学客員教授
身延山大学客員教授
横浜六浦上行寺副住職



アート買取ネットでは、渋沢卿の作品を高価買取いたします。
買取価格や買取に関することはお気軽にお問い合わせください。
freedial.gif

渋沢卿の買取・鑑定依頼はこちら
渋沢卿についてのお問い合わせ


買取依頼 | 画廊案内 | 買取までの流れ | 出張査定 | よくあるご質問 | 取り扱い作家一覧 |
 オークションとは | 出品までの流れ | 手数料など | 会社概要 | 画廊ギャラリーのご案内 | お問い合せ
 Copyright 2005 - 2014 NERIKI GALLERY All Rights Reserved.
お問い合わせ 写メールde査定 ギャラリーのご案内 会社概要 手数料など 出品までの流れ オークションとは お問い合わせ 取り扱い作家一覧 よくあるご質問 出張買い取りについて 画廊案内はこちら 買取までの流れ 買取依頼はこちら メールで査定