キース・へリング [ Keith Haring ]

キースへリング

キース・へリング 略歴・プロフィール

1958 アメリカ合衆国のペンシルヴァ二ア州カッツタウンに生まれる。
1979 地下鉄用広告看板にチョークで描くドローイングを始める
1980 NYで起こった事件を毎日地下鉄のあちこちで描いていくうちに話題となる。NYでの「タイムズ・スクエア・ショー」に参加
1983-84 「バック・トゥ・ザ・USA」展に出品。各地を巡回。ダンサーのグレース・ジョーンズのボディ・ペインティングを手掛ける。シルクスクリーンでポスター用作品を手掛ける。
1986 アムステルダム市立美術館で大規模個展。アンディ・ウォーホルをミッキー・マウスに変化させて画面に登場させた『アンディ・マウス』シリーズを制作
1987 ニューヨーク市民プールに壁画制作。また、来日し、東京都多摩市の子供たちと壁画制作。
1990 国連の「全世界エイズ撲滅」切手のためのリトグラフ制作。
エイズのためグリニッチヴィバレッジで死去



キース・へリングについてのお問い合せ | TOPへ戻る

買取依頼 | 画廊案内 | 買取までの流れ | 出張査定 | よくあるご質問 | 取り扱い作家一覧 | archives
オークションとは | 出品までの流れ | 手数料など | 会社概要 | 画廊ギャラリーのご案内 | お問い合せ
Copyright 2005 - 2006 NERIKI GALLERY All Rights Reserved.
買取依頼はこちら 画廊案内はこちら 買取までの流れ 出張査定について よくあるご質問 取り扱い作家一覧 お問い合せ オークションとは 出品までの流れ 手数料など 会社概要 ギャラリーのご案内 お問い合せ 写メールde査定