澤田政廣 (さわだせいこう)

澤田政廣 略歴・プロフィール
明治27年熱海に生まれる。
熱海尋常高等小学校、韮山中学校時代(現韮山高等学校)には水彩や油彩の風景
画を描いていたが、19才で彫刻家を志し高村光雲の高弟、山本瑞雲に師事する。
日本芸術院会員(1962)、文化功労者(1973)、文化勲章(1979)、熱海市澤田政廣記
念館 開館(1987)、昭和63年(1988)93才で没するまで多くの木彫作品をはじめ、絵
画、陶芸、版画、書、ステンドグラスなど様々な芸術領域にわたり創作した。
澤田政廣についてのお問い合せ |
TOPへ戻る